| ENGLISH |
このページでは、当プロジェクトの最新のニュースを紹介しております。 ニュース一覧を見る
2023年01月27日 お知らせ
【重要なお知らせ】第14期の公募について
京都大学では、
詳細につきましては、決まり次第、
(本年4月半ば頃を予定しています。)
2023年01月30日 お知らせ
次期センター長について
湊長博 総長は、次期白眉センター長に髙倉 喜信(たかくら よしのぶ) 教授(薬剤学、薬物動態学)を指名しました。
任期は令和5年4月
2023年03月23日 論文掲載
馬場基彰 特定准教授(大学院理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Communications Physics』
全著者名: T. Kurihara, M. Bamba, H. Watanabe, M. Nakajima, and T. Suemoto
論文タイトル: Observation of terahertz-induced dynamical spin canting in orthoferrite magnon by magnetorefractive probing
雑誌名: Communications Physics
掲載日時:2023年3月20日
巻号とページ数: Vol. 6, Article number: 51
URL: https://www.nature.com/articles/s42005-023-01167-3
DOI: 10.1038/s42005-023-01167-3
2023年03月23日 論文掲載
春本敏之 特定助教(生命科学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Nature Communications』
全著者名: Kageyama D, Harumoto T, Nagamine K, Fujiwara A, Sugimoto T, Jouraku A, Tamura M, Katoh T, and Watada M
論文タイトル: A male-killing gene encoded by a symbiotic virus of Drosophila
雑誌名: Nature Communications
掲載日時:2023年3月13日
巻号とページ数: 14, 1357
URL:https://www.nature.com/articles/s41467-023-37145-0
DOI: 10.1038/s41467-023-37145-0
2023年03月20日 講演
田原弘量 特定准教授(化学研究所)が第70回応用物理学会春季学術講演会のシンポジウム「自在な量子制御に向けた光=物質強結合系の科学」で講演を行いました。
日時:2023年3月15日
講演タイトル: ナノ構造半導体における量子コヒーレンスと光電機能
会場:上智大学
開催地:東京
主催団体:応用物理学会
URL:https://confit.atlas.jp/guide/event/jsap2023s/subject/15p-A304-4/tables
2023年03月20日 受賞・表彰
包含特定助教(情報学研究科)が船井情報科学振興財団より船井研究奨励賞を受賞しました。
受賞者名:包 含
受賞名:船井研究奨励賞
受賞する団体:船井情報科学振興財団
業績題目: 信頼性の高い機械学習を目指した損失関数の設計
受賞日:2023年3月16日
2023年03月8日 出版物
著書名:Ancient Central Asian Writings in the National Museum of Korea II—Written Materials Excavated from the Tarim Basin
全著者名:CHING Chao-jung, OGIHARA Hirotoshi, KITSUDO Koichi, YAJIMA Yoichi, Cristina SCHERRER-SCHAUB, KWON Youngwoo
出版社名:韓国国立中央博物館
発行年月日:2022年12月16日
URL:https://www.museum.go.kr/site/main/archive/report/article_18883
2023年03月8日 論文掲載
慶昭蓉特定准教授(人文科学研究所)が執筆した論文が掲載されました。『内陸アジア言語の研究』
著者名:慶昭蓉
論文タイトル: 「磧西稅糧淵源考」
雑誌名: 『内陸アジア言語の研究』
掲載日時:2022年11月30日
巻号とページ数: 第37号63-103頁
2023年03月7日 講演
井内真帆 特定准教授(文学研究科)がBuddhistRoad Guest Lectureで講演を行います。
日時:2023年4月12日
講演タイトル:Post-Imperial Tibetan History and Karakhoto Texts
講演を行う大学名: BuddhistRoad, Ruhr University Bochum
会場:Zoom Online
主催団体: BuddhistRoad: Dynamics in Buddhist Networks in Eastern Central Asia 6th to 14th Centuries
URL:https://buddhistroad.ceres.rub.de/en/events/post-imperial-tibetan-history-and-karakhoto-texts/
2023年03月7日
東島沙弥佳 特定助教 (総合博物館) が登壇した対談動画「文理の森」(京都大学人と社会の未来研究院・制作) が公開されました
2023年02月28日 論文掲載
馬場基彰 特定准教授(大学院理学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『Scientific Reports』
全著者名: Kenji Hayashida, Takuma Makihara, Nicolas Marquez Peraca, Diego Fallas Padilla, Han Pu, Junichiro Kono, and Motoaki Bamba
論文タイトル: Perfect intrinsic squeezing at the superradiant phase transition critical point
雑誌名: Scientific Reports
雑誌掲載日時:2023年2月13日
巻号とページ数: Vol. 13, Article number: 2526
URL:https://doi.org/10.1038/s41598-023-29202-x
DOI: 10.1038/s41598-023-29202-x
2023年02月20日 論文掲載
安達俊介特定助教(理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Physical Review Letters』
全著者名:S. Kotaka, S. Adachi, R. Fujinaka, S. Honda, H. Nakata, Y. Seino, Y. Sueno, T. Sumida, J. Suzuki, O. Tajima, and S. Takeichi (DOSUE-RR Collaboration)
論文タイトル:Search for Dark Photon Dark Matter in the Mass Range 74–110 μeV/c^2 with a Cryogenic Millimeter-Wave Receiver
雑誌名: Physical Review Letters
雑誌掲載日時:2023年2月17日
巻号とページ数:130, 071805
URL:https://journals.aps.org/prl/abstract/10.1103/PhysRevLett.130.071805
DOI:10.1103/PhysRevLett.130.071805
京大プレスリリース:https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-03-07-1
2023年02月2日 出版物
門脇浩明 特定准教授(農学研究科)、山道真人 元特定助教らが翻訳したミッテルバッハ・マギル著『ミッテルバッハ・マギル群集生態学』が2月17日に丸善出版より刊行されます。
Information
『ミッテルバッハ・マギル群集生態学』
全翻訳者名:門脇浩明・山道真人・内海俊介
出版社名:丸善出版
発行年月日:2023年2月17日
2023年01月31日 お知らせ
中村栄太特定助教(情報学研究科)と草田康平特定准教授(iCeMS/理学研究科)が 2022年度 創発的研究支援事業に採択されました。
以下2名の白眉研究者が2022年度創発的研究支援事業に採択されました。
・10期 中村栄太 特定助教(情報学研究科)
・11期 草田康平 特定准教授(iCeMS/理学研究科)
◆創発的研究支援事業
https://www.jst.go.jp/souhatsu/
◆2022年度 創発的研究支援事業 採択課題一覧
2023年01月27日 講演
馬場基彰 特定准教授(理学研究科)が第70回応用物理学会春季学術講演会で講演を行います。
日時: 2023年3月15日
講演タイトル: 熱平衡下の量子制御に向けた光と物質の超強結合
会場:上智大学
開催地:東京
主催団体:応用物理学会
URL:https://confit.atlas.jp/guide/event/jsap2023s/subject/15p-A304-3/tables
2023年01月11日 論文掲載
田辺理特定准教授(文学研究科)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『國華』第1527
著者名:田辺 理
論文タイトル: 新出エフタルの鍍金銀製杯と東西文化交流
雑誌名: 『國華』
雑誌掲載日時: 2023年1月20日
巻号とページ数: 1527号, 7-24頁
URL: https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=23995