京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
HAKUBI
Kyoto
univ.
Project
次世代を担う、優秀な若手研究者の育成プロジェクト
所属研究者の紹介
latest
News
白眉セミナー
2025.05.15
原子時計の進展とその応用
論文掲載
2025.05.14
大下翔誉 特定助教(13期・基礎物理学研究所)らが執筆した論文が発表されました
講演
2025.05.14
西田愛特定准教授(11期・人文科学研究所)がYale大学で講演を行いました
お知らせ
2025.05.13
京都大学白眉プロジェクト2024年度年次報告会 開催のお知らせ
出版物
2025.05.09
白眉センター(大谷育恵特定助教[12期・人文科学研究所])とモンゴル科学アカデミー考古学研究所が2022年度に共同発掘調査した匈奴墓地の発掘調査報告書を刊行しました『オラーン・ボラク遺跡発掘調査報告書』
講演
2025.05.08
木下実紀 特定助教(14期 文学研究科)が大阪大学外国語学部にてドキュメンタリー上映会&トーク『夜明けは遥か彼方に:イラン系アメリカ人の物語』を主催します
講演
2025.05.08
木下実紀 特定助教(14期 文学研究科)が京都大学文学研究科にてドキュメンタリー上映会・講演会「イラン系アメリカ人ディアスポラのアイデンティティ」を主催します
論文掲載
2025.05.07
垣内 伸之 特定准教授 (12期・医学研究科) らが執筆した論文が発表されました
講演
2025.05.07
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)が第28回Harm Reduction International Conferenceで口頭発表を行いました
講演
2025.04.30
佐藤駿 特定助教(13期・理学研究科)が5月26日にlinkhub@でIACカフェ「研究者ナイト-白眉研究者トーク-」に登壇します。
論文掲載
2025.04.28
大谷由香特定准教授(14期・人文科学研究所)が執筆した論文が発刊されました。『佛教文化研究』第69号
論文掲載
2025.04.28
大谷由香特定准教授(14期・人文科学研究所)が執筆した論文が発刊されました。『佛教學研究』第80号
最新情報一覧を見る
researchers
introduction
第12期/理学研究科
安達 俊介
特定助教
実験室で暗黒物質を捕え、宇宙の謎を解き明かす
ダークマターの正体を解明する実験研究―前人未到の質量領域を拓く
この研究者を知る
第14期/アジア・アフリカ地域研究研究科
SHARMA POKHAREL Sanjeeta(シャルマ ポカレル サンジータ)
特定助教
長鼻目は、極度の気候変化にどのようにして屈したのかに興味があります。現存するゾウも同じ運命から逃れられるのでしょうか?
Reconstructing paleoecology of extinct Japanese elephant species
この研究者を知る
第14期/人文科学研究所
VIERTHALER Patrick(フィアターラ パトリック)
特定助教
「記憶史」:歴史認識と集合的記憶の創造・変遷およびそれをめぐる社会対立の研究
ポスト冷戦時代の歴史認識論争のグローバルヒストリー ―「冷戦前線」地域における加害者/協力者の記憶を中心に―
この研究者を知る
Activity
Records
年次報告会「深化する知 – Treasuring Wisdom, Refining Technology」(2014年4月22日)
活動紹介
白眉要覧 2014年度 (2015)
Publications
屋久島研究合宿(2010年11月12〜15日/東樹宏和)
活動紹介
京都大学白眉センターだより 第10号 (2015)
Publications
京都大学白眉センターだより 第9号 (2015)
Publications
苦難のうねりから躍動する生―移民・難民の創造力(王 柳蘭/2014)
研究の現場から
シリーズ白眉対談07 フィールドワーク(2014)
シリーズ白眉対談
白眉要覧 2013年度 (2014)
Publications
2017年度年次報告会(2017年4月18日/菊谷竜太)
活動紹介
第3期白眉プロジェクト採用者内定式および研究計画発表会(2011年12月7日)
活動紹介
2010年度センター活動報告会「白眉のコスモロジー 2010」(2011年3月17日/青山和司)
活動紹介
シリーズ白眉対談06 化学(2014)
シリーズ白眉対談
シリーズ白眉対談16「言語と記憶」(2019)
シリーズ白眉対談
白眉要覧2024年度版
Publications
社会科学と研究方法(額定 其労/2014)
研究の現場から
京都大学次世代研究者育成センターだより 第3号 (2012)
Publications
京大を学界の一拠点に(2015年2月26~27日/額定其労)
活動紹介
公開白眉セミナー:太陽系外惑星と宇宙生物学(2010年3月1日/村主崇行)
活動紹介
シリーズ白眉対談14「実験と理論とシミュレーション」(2018)
シリーズ白眉対談
前田 理(2012)
ポスト白眉の日常
Scroll