西出 俊 特定助教非現職
  • 所属期
    第2期(任期:2011年4月~2016年3月末)
    グローバル型
  • 専門
    認知発達ロボティクス
  • 研究内容
    『ロボットの経験に基づく発達的な感覚運動統合モデルの構築』

1981年にアメリカで生まれ、中学入学時に日本に移りました。大学入学後、教育と研究だけではなく、アメリカで培った経験を活かすために国際交流活動にも従事してきました。広い視野を持つために文化の違う人との触れ合いを大切にしています。研究については、人間と同じように自分の経験から知能を発達させていくロボットを作りたいと思っています。幼児がおもちゃ遊びや親との会話・やりとりの中でどのように環境知覚能力や行動を獲得するかということなど、人間の知能の発達過程に興味があります。脳科学・工学・情報学など多分野の研究者との交流を通じ、知能の解明に貢献できる研究をしていきたいと思います。