森井 悠太 特定助教非現職

-
所属期第10期(任期:2019年10月~)
グローバル型 -
専門進化生物学
-
研究内容捕食が駆動する適応放散メカニズムの解明
-
受入先部署理学研究科
-
直前所属マッセー大学,北海道大学
地球を彩る多種多様な生物の誕生と維持のメカニズムを,特に生物間に働く相互作用に着目して解き明かそうとしています。幼い頃から野外で培った経験と知識を活かし,進化学の課題に対して最適な研究対象を野外から見出し,解決の糸口を探るのが私の好みのスタンスです。既存の理論に照らして説明のつかない現象を示す非モデル生物には,生物学の常識を打ち崩す大きな秘密が隠されているはずと考えているからです。白眉プロジェクトでは,殻を振り回して天敵であるオサムシを撃退するヘンテコなカタツムリなどを対象に,「食う食われるの関係」が被食者の多様化に与える影響を,野外観察から分子実験まで様々な手法を駆使して探究します。ひとつの現象を,適応的な進化をもたらす究極要因から,革命的な変化をもたらす至近要因まで統合的に理解することで,細分化する専門分野をつなぐ統一的な理論を見出したいと考えています。