小出 陽平 特定助教非現職
  • 所属期
    第4期(任期:2013年4月~2018年3月末)
    グローバル型
  • 専門
    植物育種学
  • 研究内容
    『イネ種間雑種における不稔発生機構解明と異種親和性遺伝子の創出』

世界の食糧問題の解決に貢献したいと思い、農学を志しました。大学院卒業後、国際稲研究所、国際農林水産業研究センターで途上国向けのイネの品種改良に関する研究を行ってきました。本プロジェクトでは私たち日本人には馴染みの薄いアフリカイネを用いて、より生産性の高いイネの開発を目指します。これまでにアフリカイネとアジアイネの種間の雑種の生育が旺盛であることを見出しました。しかし、この種間雑種は種子が実りません。そこで、種間雑種の種子がなぜ実らないのかを解明し、種子を実らせる方法を開発します。