京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
最新ニュース - 受賞・表彰
Home
研究成果
受賞・表彰
ALL
研究成果
論文掲載
受賞・表彰
メディア
出版物
講演
お知らせ
イベント
セミナー
その他
2025.04.28
受賞・表彰
塩見 晃史
塩見晃史 特定准教授(15期・医生物学研究所)が日本機械学会より日本機械学会奨励賞(研究)を受賞しました。
2025.04.07
受賞・表彰
門脇 浩明
門脇浩明 特定准教授(11期・農学研究科)が日本生態学会より第25回Ecological Research論文賞を受賞しました。
2025.02.17
受賞・表彰
井内 真帆
井内真帆 特定准教授(12期・文学研究科)が松下幸之助記念志財団より松下正治記念学術賞を受賞しました。
2025.02.03
受賞・表彰
小俣ラポー 日登美
小俣ラポー日登美特定准教授(12期・人文科学研究所)が日本学士院学術奨励賞を授与されることが決定しました。
2024.12.20
受賞・表彰
小俣ラポー 日登美
小俣ラポー日登美 特定准教授(12期・人文科学研究所)が第21回(令和6(2024)年度)日本学術振興会賞を受賞しました。
2024.11.15
受賞・表彰
門田 美貴
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が比較憲法学会より田上穣治賞(奨励賞)を受賞しました。
2024.10.01
受賞・表彰
藤井 俊博
大阪公立大学 藤井俊博 准教授(白眉元9期)が第42回大阪科学賞を受賞しました。
2024.06.07
受賞・表彰
OPHINNI Youdiil(オフィンニ ユディル)
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)が第1回 International Conference on Drugs Research and Policyで最優秀口頭発表賞を受賞しました。
2024.05.24
受賞・表彰
仲間 絢
仲間絢特定准教授(13期・文学研究科)が公益財団法人鹿島美術財団より第31回鹿島美術財団賞を受賞しました。
2024.04.01
受賞・表彰
大下 翔誉
大下翔誉 特定助教(13期・基礎物理学研究所)が理化学研究所より第15回研究奨励賞(桜舞賞)を受賞しました。
2024.02.15
受賞・表彰
田近 周
田近 周 特定助教(13期・人間・環境学研究科)が日本古生物学会より研究奨励賞を受賞しました。
2024.01.29
受賞・表彰
門田 美貴
門田美貴 特定助教(13期・法学研究科)が全国憲法研究会より全国憲法研究会研究奨励賞を受賞しました。
2023.11.28
受賞・表彰
中村 栄太
中村栄太 特定助教(情報学研究科)がThe 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary ResearchよりBest Paper Awardを受賞しました。
2023.11.15
受賞・表彰
井上 浩輔
井上 浩輔特定准教授(医学研究科)がMITテクノロジーレビューよりInnovators Under 35 Japan 2023を受賞しました。
2023.11.15
受賞・表彰
小俣ラポー 日登美
小俣ラポー 日登美特定准教授(人文科学研究所)の著書『殉教の日本 近世ヨーロッパにおける宣教のレトリック』(名古屋大学出版会)が第45回サントリー学芸賞を受賞しました。
2023.10.30
受賞・表彰
田辺 理
田辺理 特定准教授(文学研究科)が國華社・朝日新聞社より第35回國華奨励賞を受賞しました。
2023.10.23
受賞・表彰
井上 浩輔
井上浩輔 特定准教授(大学院医学研究科 社会疫学)が臨床医学研究塾よりClinical Investigator Awardを受賞しました。
2023.10.03
受賞・表彰
松本 徹
松本徹特定助教(理学研究科)が日本鉱物科学会より日本鉱物科学会研究奨励賞を受賞しました。
2023.09.26
受賞・表彰
井上 浩輔
井上浩輔 特定准教授(医学研究科)が日本医師会より医学研究奨励賞を受賞しました。
2023.06.26
受賞・表彰
井上 浩輔
井上浩輔特定准教授(大学院医学研究科 社会疫学)が日本内分泌学会学術総会にて若手研究奨励賞(YIA)を受賞しました。
1
2
3
»
Scroll