京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
Latest News
Home
最新ニュース
研究成果
講演
2014.10.14
講演
置田 清和
置田清和研究者が「Sex in the Margins: Commentaries and the Histories of Sexuality and Gender」において講演を行いました。
関連リンク
http://sexinthemargins.ucdavis.edu/conference-program/
関連する研究者
置田 清和
今村博臣研究者が個々のバクテリア細胞間ではATP濃度に大きな多様性があることを新規蛍光バイオセンサーを用いて発見しました。「Diversity in ATP concentrations in a single bacterial cell population revealed by quantitative single-cell imaging」がScientific Reports誌に掲載されました。
Stefan Gruber研究者が「The Effectiveness of Public International Law in Light of Current Political Events」において講演を行いました。
Scroll