京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
最新ニュース
Home
最新ニュース
ALL
研究成果
論文掲載
受賞・表彰
メディア
出版物
講演
お知らせ
イベント
その他
2014.10.23
論文掲載
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
Stefan Gruber研究者の論文「Perspectives on the Investigation, Prosecution and Prevention of Art Crime in Asia」がSaskia Hufnagel and Duncan Chappell (eds) Contemporary Perspectives on the Detection, Investigation and Prosecution of Art Crime: Australasian, European and North American Perspectives (Ashgate: 2014) 221に掲載されました。
2014.10.21
講演
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
Stefan Gruber研究者が「The Effectiveness of Public International Law in Light of Current Political Events」において講演を行いました。
2014.10.14
講演
置田 清和
置田清和研究者が「Sex in the Margins: Commentaries and the Histories of Sexuality and Gender」において講演を行いました。
2014.10.06
論文掲載
今村 博臣
今村博臣研究者が個々のバクテリア細胞間ではATP濃度に大きな多様性があることを新規蛍光バイオセンサーを用いて発見しました。「Diversity in ATP concentrations in a single bacterial cell population revealed by quantitative single-cell imaging」がScientific Reports誌に掲載されました。
2014.10.06
講演
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
Stefan Gruber研究者が「The UNESCO Chair for Human Rights, Peace and Democracy at Shahid Beheshti University in Tehran in the Islamic Republic of Iran on 29 September 2014」において講演 「Preserving the Past for a Sustainable Future – Human Rights Dimensions of Cultural Heritage」を行いました。
2014.10.06
講演
置田 清和
置田清和研究者が「The Twenty-Seventh Annual Session for The Japanese Association for South Asian Studies, 27-28th September」において講演を行いました。
2014.10.06
論文掲載
置田 清和
置田清和研究者の論文「Hindu Theology and the Question of Qualification: A Study of Gauḍīya Vaiṣṇavism」がInternational Journal of Hindu Studiesに掲載されました。
2014.09.13
講演
加藤 裕美
加藤裕美研究者が「The 51st Annual Meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation」において講演を行いました。
2014.09.13
論文掲載
加藤 裕美
加藤裕美研究者の論文「The extent of biodiversity recovery during reforestation after swidden cultivation and the impacts of land-use changes on the biodiversity of a tropical rainforests region in Borneo」が書籍 Social-Ecological System in Transition に掲載されました。
2014.09.13
論文掲載
加藤 裕美
加藤裕美研究者の論文「Changes in resource use and subsistence activities under the plantation expansion in Sarawak, Malaysia」が書籍 Social-Ecological System in Transition に掲載されました。
2014.09.04
論文掲載
中嶋 浩平
中嶋浩平研究者の論文「Exploiting short-term memory in soft body dynamics as a computational resource」がJ. R. Soc. Interfaceに掲載されました。
2014.08.20
論文掲載
齊藤 博英
齊藤博英研究者のRNA-タンパク質ナノ構造体の高解像度一分子観察と標的細胞機能制御に関する論文がACS Nanoに掲載されました。
2014.08.05
講演
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
Stefan Gruber研究者が「the 12th Annual Colloquium of the IUCN Academy of Environmental Law: Energy for a Fair Society and Safe Planet at the Universitat Rovira I Virgili, Catalonia on 30 June – 5 July 2014」において講演を行いました。
2014.08.02
論文掲載
置田 清和
置田清和研究者の著書「Hindu Theology in Early Modern South Asia: The Rise of Devotionalism and the Politics of Genealogy」がOxford University Pressから出版されました。
2014.08.02
論文掲載
山道 真人
山道真人研究者の論文「Timing and propagule size of invasion determine its success by a time-varying threshold of demographic regime shift」がEcologyに掲載されました。
2014.07.05
論文掲載
GIRAUD Vincent(ジロー ヴァンサン)
Vincent Giraud研究者の論文「Being as Sign: Note on the Eriugenian Ontology」がW. Otten and M. Allen (eds.), Eriugena and Creation, (Turnhout: Brepols; Instrumenta Patristica et Mediaevalia 68)に掲載されました。
2014.06.24
講演
置田 清和
置田清和研究者が「31st Annual STIMW (Sanskrit Tradition in the Modern World) Symposium (at Martin Harris Centre, University of Manchester, UK on May 23rd, 2014)」において講演を行いました。
2014.06.24
講演
置田 清和
置田清和研究者が the Oxford Centre for Hindu Studies, University of Oxford, UK (May 22nd, 2014) において講演を行いました。
2014.06.17
論文掲載
GIRAUD Vincent(ジロー ヴァンサン)
Vincent Giraud研究者の論文「Delectatio interior. Plaisir et pensée selon Augustin」がLes Études philosophiques (Paris: Presses universitaires de France)に掲載されました。
2014.06.06
講演
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
Stefan Gruber研究者が「The 12th ANJeL Japanese Law Conference: Japanese Law and Business Amidst Bilateral and Regional Free Trade Agreements at James Cook University on 16 May 2014」において講演を行いました。
2014.05.21
講演
加藤 裕美
加藤裕美研究者が「Inter-Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences」において講演を行いました。
2014.05.20
論文掲載
江波 進一
江波進一研究者の「大気中で起こる界面光ラジカル反応のその場計測手法の開発―ぺロキシルラジカルの直接測定に成功―」についての論文がThe Journal of Physical Chemistry Aに掲載されました。
2014.04.28
論文掲載
今吉 格
今吉格研究者の「生後脳ニューロン新生と匂い学習」についての論文がThe Journal of Neuroscienceに掲載されました。
2014.04.21
論文掲載
佐藤 弥
佐藤弥研究者の論文“Rapid, high-frequency, and theta-coupled gamma oscillations in the inferior occipital gyrus during face processing”がCortexに掲載されました(共著 W. Sato*, T. Kochiyama*, S. Uono, K. Matsuda, K. Usui, Y. Inoue, & M. Toichi [*equal contributors])。
2014.04.21
講演
DEROCHE Marc-Henri(デロッシュ マルク アンリ)
Marc-Henri DEROCHE研究者が、京都大学こころの未来研究センター及び米国the Mind & Life Institute共催の 国際会議the International Colloquium “Mapping the Mind,” a Dialogue between Scientists and Contemplative Scholars-Practitioners(2014年4月11日ー12日)で議長を務めました。
2014.04.17
論文掲載
DEROCHE Marc-Henri(デロッシュ マルク アンリ)
Marc-Henri DEROCHE研究者の「History of the Forgotten Mother-Monastery of the rNying ma School: dPal ri Monastery in the Tibetan ‘Valley of the Emperors’」がBulletin of Tibetologyに掲載されました。
2014.04.17
講演
DEROCHE Marc-Henri(デロッシュ マルク アンリ)
Marc-Henri DEROCHE研究者がキャスマンドゥ大学仏教学研究センター(Centre for Buddhist Studies at Rangjung Yeshe Institute)で招待講演を行いました。
2014.04.16
論文掲載
DONZE Pierre-Yves(ドンゼ ピエール イヴ)
Pierre-Yves Donzé研究者の「A Business History of the Swatch Group: The Rebirth of Swiss Watchmaking and the Globalization of the Luxury Industry」がPalgrave Macmillanから出版されました。
2014.04.15
論文掲載
置田 清和
置田清和研究者が翻訳した”The Bhāgavata Purāṇa in Four Verses: Jīva Gosvāmī’s Kramasandarbha”を含むCaitanya Vaisnava Philosophy: Tradition, Reason and Devotion, ed. by Ravi M. Gupta (Ashgate)が出版されました。
2014.04.15
論文掲載
置田 清和
置田清和研究者が執筆した”Caitanya Vaiṣṇavism on trial: Continuity and Transformation in the Eighteenth Century”を含むCaitanya Vaisnava Philosophy: Tradition, Reason and Devotion, ed. by Ravi M. Gupta (Ashgate)が出版されました。
«
1
…
27
28
29
…
32
»
Scroll