京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
Latest News
Home
最新ニュース
研究成果
講演
2016.09.30
講演
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
グルーバー ステファン研究者が「The Fight against Illicit Trade in Asian Cultural Property」と題して、第11階 Annual World Customs Organization PICARD Conference(マニラホテル, マニラ, フィリピン, 2016年9月27日-29日)において講演をおこないました。
関連リンク
https://www.eiseverywhere.com/ehome/picard2016/402979/
関連する研究者
GRUBER Stefan(グルーバー ステファン)
グルーバー ステファン研究者が「Access to Justice, Public Interest and Heritage Protection in Asia」と題して、2016年度 Asian Law & Society Association (ALSA) Conference: Law and Society in Asia: Defining and Advancing the Field, Faculty of Law(シンガポール国立大学, シンガポール, 2016年9月22日-23日)において講演をおこないました。
置田清和研究者が「From Rasa to Bhaktirasa: The Development of Devotional Aesthetic Theory in Early Modern South Asia」について日本印度学仏教学会第67回学術大会(東京大学、2016年9月3日)において発表をおこないました。
Scroll