東島 沙弥佳 特定助教(総合博物館、第12期)企画・監修による「しっぽの秘密〜しっぽ博士のミニ展示〜」が京大総合博物館で2023年11月1日 (水) ~12月10日 (日) 開催されます。

「しっぽの秘密〜しっぽ博士のミニ展示〜」

「しっぽとことわざ」と「しっぽと妖怪」をテーマに、関連する資料・標本を展示します。

「しっぽとことわざ」:ことわざや故事成語には、しっぽの登場するものがいくつかあります。それら本来の意味を紹介するとともに、しっぽの形・役割から考えた別の解釈 (新しい意味) も考えます。

「しっぽと妖怪」:妖怪の中には変形したしっぽをもつ動物が知られます。そんな妖怪は存在しえるのか?しっぽの形を通して⽣物学的に考えます。

【日時】2023年11月1日 (水) ~12月10日 (日) 

【場所】京都大学総合博物館 2階 企画展示室 南側スペース

【開催中イベント】2023年11月23日 (木・祝) には講演や記念品のもらえるクイズラリーも実施します。

         13:00~14:30 1階ミューズラボにて講演会

                            9:30~16:00 しっぽを知ろう!クイズラリー

【イベントポスター】しっぽ博士のミニ展示