白眉合宿(2014年5月30~31日/鈴木咲衣)

関西セミナーハウスにて行われた研究合宿では、42名の白眉研究者が参加し、研究セッション、赤山禅院・ 曼珠院訪問、BBQなどで親睦を深めました。

研究セッションでは、研究者がランダムに2人組になって、相手の研究内容を全員に向けて発表しました。自分と違う分野の研究内容を発表することで、読んだり聞いたりするだけよりも、その研究により親しむことができたと思います。また、初心者が発表することで難しくなりすぎず、全3セッションを通して集中して参加することができました。話題のiPS細胞の最先端や左巻きかたつむりのお話、タイの移民のお話など、幅広い分野の研究内容に贅沢に触れました。
セッションの間のエクスカーションでは赤山禅院や曼珠院を訪問しました。皆で歩きながら歴史に触れ、最先端の研究の話も織り交ぜ、時の流れを感じられた静謐なひとときでした。

最後のBBQでは、すでに打ち解けた雰囲気の中で、各々研究の話を延々としていました。

京都の自然の中で様々な分野の研究に触れ、またその研究過程での人間味あるお話を伺い、自分を顧みて、「よし、今日からまた頑張ろう」と思いました。

(鈴木 咲衣・すずき さきえ)