白眉合宿(2012年4月13~14日/江波進一)

様々な学術領域のプロフェッショナルが集う白眉プロジェクトには既存の分野を超えた新たな発想やブレイクスルーが期待されますが、そうしたポテンシャルを具現化していくにはスタッフが相互理解を深め忌憚なく意見を交換しあうことが必要不可欠です。このような背景を踏まえ、一年に一度、研究合宿を行ってきました。今回は新たに加わった3期白眉のオリエンテーションもかねて、修学院は曼殊院の近く、関西セミナーハウスにて研究合宿を行いました。比叡山のふもとの自然の中にあり、大変静かな環境で研究合宿をするのに最高のロケーションでした。

合宿中には1、2期の白眉研究者による研究報告とそれを踏まえた議論が行われました。まさに「白眉プロジェクトならでは」という多様でそして深い議論が夜遅くまで続けられました。日ごろ別々の分野で切磋琢磨している同志とお酒を飲みながら熱く語り合う経験は何事にも代えがたいものです。翌日は庭でBBQを行い、3期生の「熱い」所信表明で締めていただきました。今回の白眉合宿を経て、ますます結束が固くなった白眉プロジェクトを今後もどうぞよろしくお願いいたします。

(江波 進一・えなみ しんいち)