第91回白眉セミナー : 『海と陸の出合うところ――近世南インドの港町』
  • 和田 郁子(京都大学白眉センター)
  • 2015/01/20 4:00pm
  • 白眉センター(iCeMS西館2階 会議室)
  • 日本語

要旨

古来、インド亜大陸沿岸には多くの港町が存在した。そのなかには、インド洋の東西を結ぶ長距離海上交易の拠点として繁栄したところも少なくない。亜大陸内のみならずインド洋沿岸各地から様々な人々が訪れ、多種多様な品物が取引されたそれらの港町は、陸上と海上における人間の活動の接点であった。本報告では、インド亜大陸とインド洋という広大な陸と海を結ぶ場としての港町の歴史を考える枠組みについて検討するとともに、17世紀の南インド・コロマンデル海岸の事例を中心に、港町社会の諸相について紹介する。

関連する研究者

和田 郁子