第79回白眉セミナー : 『映画から見た日本戦後史』
- コーツ ジェニファー (京都大学白眉センター)
- 2014/06/03 4:00pm
- 白眉センター(iCeMS西館2階 会議室)
- 日本語
要旨
日本の戦後史は、一連の出来事とその政治的・社会的な結果として語られることが多い。 しかし、歴史の移り変わりを理解するためには、歴史を記録しそれを思い返すという過程も研究しなければならない。実際の話とそれを伝える過程はどちらも同じくらい重要なのだ。 国家映画は国家の歴史的物語と記憶を形作るためによく利用されてきた。本講演では、歴史学の手法としての映画学について発表する。 映画学を使うことにより、日本の戦後史における一般庶民の希望、幻想と記憶の形成過程についてより理解を深めることができるはずである。