第205回白眉セミナー : 『癌治療としての放射線治療の過去・現在・未来』
  • 渡邉 翼(第11期 複合原子力科学研究所 特定准教授)
  • 2021/10/19 4:30pm
  • オンライン / Zoom(京都大学および白眉センター関係者限定)
  • 英語

要旨

2018年の日本の統計によると、日本で毎週約2万人、1年で約100万人の方が「がん」と診断されています。日本に住んで普通の生活を送っていて、一生のうち、あなたが「がん」と診断される確率は現在約50%以上(男性で65%, 女性で50%)です。自分が将来、病院の診察室で「がん」と告知されることは、小説や映画の世界ではなく、現実的に起こり得ることして目の前にある現実に既になっています。 本セミナーでは、まず癌治療について広く概観するとともに、癌治療の1つである放射線治療の最新の技術進歩についてご紹介します。また、私が研究しているホウ素中性子捕捉療法にも触れながら、これからの癌治療について皆様とディスカッションを行いたいと考えています。

関連する研究者

渡邉 翼