京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
  • 概要
    • センター概要
    • センター長挨拶
    • 組織と実施体制
    • 沿革
  • 研究者紹介
  • 採用情報
  • 活動
    • 研究成果
    • 白眉セミナー
    • イベント
    • 白眉年間行事予定
  • 刊行物
    • 白眉要覧
    • 白眉センター便り
    • 活動報告書
    • 白眉冊子
    • シリーズ白眉
  • お問い合わせ・アクセス
  • English
  • 日本語

Latest News

  • Home
  • 最新ニュース
  • 研究成果
  • 講演
2017.03.21 講演 置田 清和

置田清和研究者が「The Number of Bhaktirasa-s: Jīva Gosvāmī’s Prītisandarbha on Bhāgavatapurāṇa 10.43.17.」について『National Conference on the Bhāgavata Purāṇa』(マドラス大学、インド、2017年1月7日)において発表をおこないました。

関連リンク

https://www.academia.edu/31019079/The_Number_of_Bhaktirasa-s_J%C4%ABva_Gosv%C4%81m%C4%AB_s_Pr%C4%ABtisandarbha_on_Bh%C4%81gavatapur%C4%81%E1%B9%87a_10.43.17

関連する研究者

置田 清和
置田清和研究者が「Vaiṣṇava Perceptions of Muslim Authority in Early Modern South Asia: Based on Bengali Hagiographies of Caitanya」について『近世南アジアの文化と社会:文学・宗教テクストの通言語的比較分析(平成28年度第1回研究会)』(東京外国語大学本郷サテライト、2016年12月11日)において発表をおこないました。
置田清和研究者の論文「Quotation, Quarrel, and Controversy in Early Modern South Asia: Appayya Dīkṣita and Jīva Gosvāmī on Madhva's Untraceable Citations」が『Adaptive Reuse: Aspects of Creativity in South Asian Cultural History (Wiesbaden: Harrassowitz Verlag, 2017)』255-280頁に掲載されました。
Language
  • English
  • 日本語
SNS
京都大学 白眉センター
  • 概要
  • 研究者紹介
  • 採用情報
  • 活動
  • 刊行物
  • お問い合わせ・アクセス

© 2024 kyoto Univercity Hakubi Project. All Rights Reserved.

Scroll