京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
Latest News
Home
最新ニュース
研究成果
論文掲載
2015.07.27
論文掲載
榎戸 輝揚
榎戸輝揚研究者の総説論文「宇宙最強の磁石星:マグネター観測で垣間見る極限物理」が物理科学雑誌「パリティ」2015年8月号に掲載されました。
関連リンク
http://pub.maruzen.co.jp/book_magazine/magazine/parity-back/parity2015/2015_08/1508_cont.html
関連する研究者
榎戸 輝揚
置田清和研究者が「The Karṇāṭaka Connection: Siṅgabhūpāla II's Influence on Bengali Vaiṣṇava Aesthetics」について12th International Conference on Early Modern Literatures in North India(ローザンヌ、スイス、2015年7月19日)において講演をおこないました。
Bill Mak研究員が「Zodiac in South and East Asia: Transformation and interaction with indigenous astral science as seen from textual and iconographical sources」 について、国際東アジア科学・技術・医学史学会 (ISHEASTM) / フランス社会科学高等研究院 (EHESS)による第14回国際東アジア科学史会議において講演しました。(パリ、フランス、2015年7月6-10日)
Scroll