京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
研究成果
Home
活動
研究成果
ALL
論文掲載
受賞・表彰
メディア
出版物
講演
その他
2024.11.11
講演
フィアターラ・パトリック特定助教(14期・人文科学研究所)が大阪公立大学のコリアン・スタディ・キャンプ2024で講演を行いました。610
2024.11.07
講演
井内真帆特定准教授(12期・文学研究科)がBuddhist Forum (SOAS, University of London)で講演を行います。524
2024.11.07
講演
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)が第71回日本ウイルス学会学術集会で口頭発表を行いました。592
2024.11.07
講演
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)がアイルランガ大学にて開催された第6回Scientific Health Seminar of Clinical Laboratory Expertsで招待講演を行いました。592
2024.11.07
論文掲載
大下翔誉 特定助教(13期・基礎物理学研究所)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Physical Review D』556
2024.10.30
出版物
京都大学のビジュアルブック「KyotoU Future Commons」が刊行しました502, 496, 540, 548, 530, 552, 576
2024.10.28
講演
西田愛 特定准教授(11期・人文科学研究所)が佛教史学会・学術大会(大谷大学)合同部会で研究発表を行いました。508
2024.10.17
講演
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)がシュチェチン大学で講演を行いました。562
2024.10.09
論文掲載
フィアターラ・パトリック特定助教(14期・人文科学研究所)が執筆した論文が学術誌で掲載されました。『European Journal of Korean Studies』610
2024.10.07
論文掲載
坂本達也 特定助教(14期・人間・環境学研究科)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Limnology and Oceanography Letters』598
2024.10.07
論文掲載
坂本達也特定助教(14期・人間・環境学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Scientific Reports』598
2024.10.07
論文掲載
坂本達也特定助教(14期・人間・環境学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Fisheries Research』598
2024.10.07
講演
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)がローマ・ラ・サピエンツァ大学で講演を行いました。562
2024.10.01
受賞・表彰
大阪公立大学 藤井俊博 准教授(白眉元9期)が第42回大阪科学賞を受賞しました。458
2024.09.30
講演
井内真帆 特定准教授(12期・文学研究科)がAustrian Academy of Sciencesで講演を行います。524
2024.09.30
メディア
海老原志穂 特定助教(14期・文学研究科)の記事が朝日新聞読書欄に掲載されました588
2024.09.27
論文掲載
井上浩輔 特定准教授(13期・大学院医学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『BMJ』552
2024.09.27
論文掲載
井上浩輔 特定准教授(13期・大学院医学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『JAMA Neurology』552
2024.09.27
論文掲載
大下翔誉 特定助教(13期・基礎物理学研究所)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『Physical Review D』556
2024.09.26
論文掲載
井上浩輔 特定准教授(13期・大学院医学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『JAMA Internal Medicine』552
2024.09.20
その他
安藤俊哉 特定准教授(12期・農学研究科)、中村秀樹 特定准教授(12期・工学研究科)、包含 特定助教(12期・情報理工学系研究科)が2024年度 JST CREST・さきがけ の研究課題に採択されました。522, 542, 75
2024.09.19
講演
安藤俊哉 特定准教授(12期・農学研究科)が国際昆虫学会でシンポジウムの企画・発表をしました。522
2024.09.10
講演
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)がインドネシアアトマジャヤカトリック大学で招待講演を行いました。592
2024.08.26
メディア
東島沙弥佳 特定助教 (12期・総合博物館) が取材に協力した記事がweb上で公開されました540
2024.08.21
講演
海老原志穂 特定助教(14期・文学研究科)がワークショップ「耳と目で旅するチベット」に登壇しました。588
2024.08.20
出版物
東島沙弥佳 特定助教 (12期・総合博物館) の著書『しっぽ学』が光文社より出版されました。540
2024.08.19
論文掲載
Assistant Professor Julie de los Reyes (13batch・Center for Southeast Asian Studies) published an article in the Monthly Review.576
2024.08.19
講演
Assistant Professor Julie de los Reyes (13batch・Center for Southeast Asian Studies) presented at the SEASIA Biennial Conference 2024 at the University of the Philippines -Diliman.576
2024.08.19
講演
Assistant Professor Julie de los Reyes (13batch・Center for Southeast Asian Studies) presented and co-organised an international workshop on green developmentalism at CSEAS, Kyoto University.576
2024.08.05
論文掲載
井内真帆特定准教授(12期・文学研究科)が執筆した論文が掲載されました。『史学雑誌』524
«
1
2
3
4
…
27
»
Scroll