京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
研究成果
Home
活動
研究成果
ALL
論文掲載
受賞・表彰
メディア
出版物
講演
その他
2025.02.07
メディア
本郷峻 特定講師(14期・アジア・アフリカ地域研究研究科)が テレビ朝日『林修の今知りたいでしょ!』に出演します。
2025.02.04
講演
小俣ラポー日登美 特定准教授(12期・人文科学研究所)、包含 特定助教(12期・情報学研究科)、松本徹 特定助教(12期・理学研究科)、佐藤駿 特定助教(13期・理学研究科)が出版記念としてシンポジウムを行います。
2025.02.03
受賞・表彰
小俣ラポー日登美特定准教授(12期・人文科学研究所)が日本学士院学術奨励賞を授与されることが決定しました。
2025.01.29
論文掲載
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『法律時報』
2025.01.27
論文掲載
海老原志穂 特定助教(14期・文学研究科)が執筆した論文が出版されました。
2025.01.27
出版物
海老原志穂 特定助教(14期・文学研究科)の著書『アムド・チベット語の発音と会話 (改訂版)』が刊行されました。
2025.01.23
講演
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が「京大100人論文」のOpening Sessionに登壇します。
2025.01.16
論文掲載
蓑輪陽介 特定准教授(14期・理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Nature Physics』
2025.01.16
講演
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が九州大学で講演を行いました。
2025.01.16
講演
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が九州大学で講演を行いました。
2025.01.16
メディア
Assistant Professor Julie de los Reyes (13th Batch, Center for Southeast Asian Studies) published an opinion piece on carbon trading between Japan and ASEAN.
2025.01.14
論文掲載
田近周 特定助教(13期・人間・環境学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。574
2025.01.06
メディア
SHARMA POKHAREL Sanjeeta Assistant Professor(14 batch・Division of South East Area Studies, Asian and African Area of Studies (ASAFAS))/Making festivals elephant-friendly in Nepal602
2024.12.23
講演
海老原志穂 特定助教(14期・文学研究科)が日本女子大学で行われた第18回「平塚らいてう賞」贈賞式にて記念講演を行いました。588
2024.12.20
受賞・表彰
小俣ラポー日登美 特定准教授(12期・人文科学研究所)が第21回(令和6(2024)年度)日本学術振興会賞を受賞しました。528
2024.12.17
論文掲載
鴻池菜保 特定准教授(13期・ヒト行動進化研究センター)らが執筆した論文・ビデオがオンラインで掲載されました。『Journal of Visualized Experiments』566
2024.12.11
講演
井内真帆 特定准教授(12期・文学研究科)がWolfson College, University of Oxfordで講演を行いました。524
2024.12.11
講演
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)がハサヌディン大学で招待講演を行いました。592
2024.12.05
メディア
フィアターラ・パトリック特定助教(14期・人文科学研究所)がオーストリアの日刊紙『Der Standard』に、韓国の時事についてインタビューを受けました。610
2024.12.05
メディア
Assistant Professor Julie de los Reyes (13 batch・Center for Southeast Asian Studies) was quoted in a Bloomberg article on the Philippines.576
2024.11.22
論文掲載
松本徹特定助教(12期・理学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『Nature Astronomy』544
2024.11.22
講演
オフィンニ ユディル 特定助教(14期・東南アジア地域研究研究所)がサム・ラトゥランギ大学にて開催されたInternational Symposium: Interdisciplinary Perspectives in Biomedical Researchで招待講演を行いました。592
2024.11.21
出版物
京都大学 白眉要覧(2024)を刊行しました。
2024.11.21
メディア
ジュリー・デ・ロス・レイエス特定助教(13期、京都大学東南アジア地域研究研究所)がNIKKEI Asiaに記事を掲載しました。576
2024.11.21
講演
ジュリー・デ・ロス・レイエス特定助教(13期、京都大学東南アジア地域研究研究所)がインドネシア・ジャカルタで開催された第48回東南アジアセミナーで発表しました。576
2024.11.21
講演
ジュリー・デ・ロス・レイエス特定助教(13期、京都大学東南アジア地域研究研究所)がオランダのトランスナショナル・インスティテュートで開催されたクリティカルミネラルズワークショップに参加しました。576
2024.11.20
論文掲載
Assistant Professor Vu Ha Thu (13 batch, Graduate School of Economics) and others published a paper online. (Energy Policy)554
2024.11.15
受賞・表彰
門田美貴特定助教(13期・法学研究科)が比較憲法学会より田上穣治賞(奨励賞)を受賞しました。562
2024.11.13
論文掲載
弘前大学 森井悠太 准教授(白眉元10期)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。486
2024.11.13
論文掲載
井内真帆 特定准教授(12期・文学研究科)が執筆した論文が出版されました。524
«
1
2
3
…
27
»
Scroll