京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
活動
Home
活動
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
2012.12.24
論文掲載
北村 恭子
“Focusing properties of vector vortex beams emitted by photonic-crystal lasers”,Optics Lettersに掲載
2012.12.24
論文掲載
村田 陽平
『受動喫煙の環境学―健康とタバコ社会のゆくえ』(単著:世界思想社)を2012年12月15日に刊行
2012.12.18
DONZE Pierre-Yves(ドンゼ ピエール イヴ)
『Making Medicine a Business: an Economic History Perspective』
2012.12.04
論文掲載
青山 和司
青山和司研究者の論文 ”Model for Magnetic Flux Patterns Induced by the Influence of In-plane Magnetic Fields on Spatially Inhomogeneous Superconducting Interfaces of LaAlO3-SrTiO3 Bilayers” が Physical Review Letters誌に掲載されました
2012.12.04
北村 恭子
『空間的な強度・偏光分布を有するレーザビームの集光特性とその発生』
2012.12.03
論文掲載
齊藤 博英
“Three-dimensionally designed protein-responsive RNA devices for cell signaling regulation” 「Nucleic Acids Research」に掲載
2012.12.03
論文掲載
村主 崇行
放電現象と磁気回転不安定性の相互作用の研究が 「The Astrophysical Journal」に掲載
2012.11.20
大河内 豊
『素粒子論と初期宇宙』
2012.11.06
RAPPLEYE Jeremy(ラプリー ジェルミー)
『The Global Education Reform Puzzle: Putting Together the Pieces』
2012.11.05
論文掲載
江波 進一
“水の界面の塩基性度の決定” 「PNAS(米国科学アカデミー紀要)」に掲載
2012.11.05
論文掲載
TASSEL Cedric(タッセル セドリック)
“(Sr1-xBax)FeO2 (0.4 ≤ x ≤ 1): a New Oxygen Deficient Perovskite Structure” 「Journal of The American Chemical Society」に掲載
2012.11.05
論文掲載
TASSEL Cedric(タッセル セドリック)
“Oxyhydrides of (Ca,Sr,Ba)TiO3 Perovskite Solid Solutions” 「Inorganic Chemistry」に掲載
2012.11.05
論文掲載
NAUMOV Panče(ナウモヴ パンチェ)
“Photoinduced Dynamics of Oxyluciferin Analogues: Unusual Enol “Super”photoacidity and Evidence for Keto–Enol Isomerization” 「Journal of the American Chemical Society」に掲載
2012.11.05
論文掲載
COLPAN Asli M.(チョルパン アスリ)
“Performance sensitivity of executive pay: The role of foreign investors and affiliated directors in Japan” 「Corporate Governance: An International Review」に掲載
2012.10.17
論文掲載
前多 裕介
“Effects of long DNA folding and small RNA stem-loop in thermophoresis” 「PNAS(米国科学アカデミー紀要)」に掲載
2012.10.17
論文掲載
江波 進一
「森林から大量に放出されている気体の不飽和炭化水素は酸性の水の表面に沈着し、そこでオリゴマー化する」が「Journal of Physical Chemistry Letters」に掲載されました
2012.10.17
論文掲載
大串 素雅子
共同研究成果:体外培養にて得られた始原生殖細胞に由来する卵子からのマウス産出に成功しました
2012.10.17
論文掲載
佐藤 弥
共同研究成果 ”Impaired social brain network for processing dynamic facial expressions in autism spectrum disorders” が BMC Neuroscience に掲載されました
2012.10.16
前多 裕介
『生命の起源から細胞操作へ:微小系の温度勾配』
2012.10.02
JANSSON Jesper(ジャンソン ジェスパー)
『How to Build a Supertree』
2012.09.18
後藤 励
『医療費の増加と医療技術の評価』
2012.09.04
NAUMOV Panče(ナウモヴ パンチェ)
『Alternative Methods for Energy Conversion: Generation of Cold Light by Bioluminescence and Chemiluminescence』
2012.07.20
論文掲載
末永 幸平
共同研究成果 ”Exercises in Nonstandard Static Analysis of Hybrid Systems” 「Lecture Notes in Computer Science 」に掲載。
2012.07.20
論文掲載
NAUMOV Panče(ナウモヴ パンチェ)
共同研究成果 ”Spectrochemistry and artificial color modulation of Cypridina luminescence: indirect evidence for chemiexcitation of a neutral dioxetanone and emission from a neutral amide” 「Photochemical & Photobiological Sciences 」に掲載。
2012.07.20
論文掲載
後藤 励
共同研究成果 『日本のお医者さん研究』を東洋経済新報社から出版した。
2012.07.17
CROYDON Silvia(クロイドン シルビア)
『アジアにおける人権組織欠如の克服に向けて:地域人権機構確立の可能性』
2012.07.03
坂本 龍太
『ブータン王国における高齢者の健康増進』
2012.06.26
江間 有沙
『科学技術研究を研究する』
2012.06.15
論文掲載
長尾 透
共同研究成果 124億光年彼方の銀河の「成分調査」 「Astronomy and Astrophysics」に掲載。
2012.06.15
論文掲載
DONZE Pierre-Yves(ドンゼ ピエール イヴ)
“Histoire du Swatch Group” を出版した(フランス語)。
«
1
…
35
36
37
…
39
»
Scroll