京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
活動
Home
活動
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
2020.06.04
出版物
宮﨑 牧人
宮﨑 牧人 特定准教授(理学研究科)が『Newton別冊 ゼロからわかる細胞と人体』に寄稿しました。
2020.06.03
論文掲載
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館(思修館))らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Energy』
2020.06.01
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
『 Where are the suitable coastlines in Japan for energy extraction from the ocean waves? 』
2020.06.01
出版物
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)が『環境経済・政策研究』誌に書評を寄稿しました。
2020.05.28
イベント
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)がオーストラリア・ニューカッスル大学の学生を京都に迎える国際研修プログラム“Cultural Identities Shaping Environmental Regulations in Japan”を開催しました。
2020.05.26
論文掲載
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館(思修館))らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Energy』
2020.05.21
論文掲載
高棹 圭介
高棹 圭介 特定准教授(理学研究科)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Communications on pure and applied analysis』
2020.05.21
鈴木 多聞
『 「西班牙感冒」の史料を読む 』
2020.05.19
論文掲載
鈴木 俊貴
鈴木 俊貴 特定助教(理学研究科)の論文がオンラインで公開されました。『Current Biology』
2020.05.12
出版物
樋口 敏広
5期の樋口 敏広・元特定助教(現・米国ジョージワシントン大学助教)の著書Politial FalloutがStanford University Pressより出版されました。
2020.04.08
受賞・表彰
高橋 重成
高橋 重成 特定准教授(工学研究科)が「文部科学大臣表彰 若手科学者賞」を受賞しました。
2020.04.06
論文掲載
武井 智彦
武井 智彦 特定准教授(医学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Communications Biology』
2020.04.01
論文掲載
金 玟秀
金 玟秀 特定准教授(医学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Biochem Biophys Res Commun』
2020.03.31
出版物
下野 昌宣
下野昌宣特定准教授(医学研究科)が翻訳したスポーンズ著『脳のネットワーク』が4月1日にみすず書房より刊行されます。
2020.03.26
メディア
水本 憲治
古瀬 祐気
厚労省のCOVID-19対策班に9期の水本憲治特定助教(総合生存学館)と8期の古瀬祐気特定助教(ウイルス・再生医科学研究所)が参加しています。同対策班の活動を含む現状がNHK・BS1で3月28日(日)午後3時から紹介されます。
2020.03.26
論文掲載
水本 憲治
水本憲治特定助教(総合生存学館)がCOVID-19に関わる一連の研究を下記の通り発表しました。
2020.03.19
論文掲載
鈴木 俊貴
鈴木 俊貴特定助教(理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Behavioral Ecology and Sociobiology』
2020.03.16
論文掲載
潮 雅之
潮 雅之特定准教授(生態学研究センター)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『ECOLOGICAL RESEARCH』
2020.03.12
メディア
鈴木 俊貴
鈴木俊貴特定助教が NHK総合「ダーウィンが来た!」(3月15日午後19時30~) に出演します。
2020.03.03
イベント
菊谷 竜太
菊谷竜太特定准教授がハンブルク大学・東洋大学客員研究員の堀内俊郎博士と国際ワークショップ「Toward a Construction of an International Network of Sanskrit Manuscript Study」をドイツ・ハンブルク大学で共催します。
2020.02.26
論文掲載
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
バハレ カムランザッド特定助教(総合生存学館)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Energies』
2020.02.26
講演
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
バハレ カムランザッド特定助教(総合生存学館)が京都大学で講演を行いました。
2020.02.25
論文掲載
藤井 俊博
藤井 俊博 特定助教(理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Astroparticle Physics』
2020.02.21
出版物
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)が「The way of the Dragon – China’s New Emissions Trading Scheme and the Prospects for Linking. In Villar, Marta et al.」と題する一章を寄稿しました。
2020.02.21
講演
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)がロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)大学で講演を行いました。
2020.02.21
講演
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)がキプロス工科大学で講演を行いました。
2020.02.21
講演
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)がキプロス工科大学で講演を行いました。
2020.02.21
論文掲載
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 特定准教授(地球環境学堂)らが執筆した論文が掲載されました。『Carbon and Climate Law Review』
2020.02.13
菊谷 竜太
『 写本から印刷へ・インド密教の復興−20 世紀初頭の密教⽂献出版活動における⽂献学あるいは図像学的背景 』
2020.01.28
論文掲載
雨森 賢一
雨森 賢一 特定准教授(霊長類研究所)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Frontiers in Neuroscience』
«
1
…
17
18
19
…
39
»
Scroll