このページの先頭
白眉プロジェクト

京都大学 白眉センター

| ENGLISH | > 学内専用ページはこちら

3月15日13時に第15期公募情報を公開いたしました。
4月1日13時より応募者登録サイトへの登録が可能です。

Information on the 15th call for applications was opened at 13:00 on 15 March.
Applicants can register on the registration website from 1 April at 13:00.

NHK文化センター京都教室にて、5人の白眉研究者が講義を行います

NHKカルチャー x 京都大学白眉センター 世界の“不思議”に迫る!京大「白眉」研究者たち 11/26~3/25 第4土曜 10:30~12:00
教室受講 オンライン受講

(会場受講)世界の“不思議”に迫る!京大「白眉」研究者たち

そこに不思議があるのなら、たとえ草の中森の中!

私たちの生きる世界は、たくさんの“不思議”であふれています。
研究室を飛び出し、顕微鏡をのぞき、国内外で日夜研究に没頭する、京都大学「白眉」研究者たち (*) 。そこに不思議があるのなら、たとえ草の中森の中。

このシリーズでは、「ともに生きる」をキーワードに、最新研究をリレー形式で解説。
「学ぶ」とは「研究」とは、一体どんなものなのか?

世界の不思議に迫りたい、という「白眉」研究者たちの目線を体験すれば、きっとあなたの世界を見る目が変わります。
知られざるフィールドワークの貴重な画像や映像などもまじえ、一見“変わっているけど面白い”生き物の研究について、わかりやすくお話しします。

講座の詳細

教室名 京都教室 受講形態 教室
開催期間 11/26~3/25 曜日・日時 第4土曜 10:30~12:00
回 数 5回 途中受講 できます
 
コース 受講料(税込み) 教材費(税込み)
会員 16,610円  
一般(入会不要) 20,020円  
学生(入会不要) 11,440円  
 

日程

講師:門脇浩明

2022/11/26(土)

植物の多様性のひみつに迫る ~知られざる土壌微生物の役割~

講師:門脇浩明

講師:春本敏之

2022/12/24(土)

昆虫の性を操る共生微生物たち ~なぜ・いかに操作するのか?~

講師:春本敏之

講師:森井悠太

2023/01/28(土)

カタツムリとオサムシの攻防と進化の謎~天敵が生き物の多様化を促す?~

講師:森井悠太

講師:相馬拓也

2023/02/25(土)

シルクロードの人類と動物の3000年史~《聖性》と《死性》入り混じる動物観を探る~

講師:相馬拓也

講師:東島沙弥佳

2023/03/25(土)

しっぽが示す「ひと」への道程 ~生物の進化と発生とは~

講師:東島沙弥佳

持ち物

筆記用具

備考

■本講義は、同時にオンライン収録・配信いたします。

■教室講座の受講生も見逃し配信ご視聴可能です。
配信開始は各回メールでお知らせいたします。

【視聴方法】
NHKカルチャーオンラインスタジオ(https://onl.la/HKuqced)からご視聴ください。

※ログイン時の個人番号、パスワードはNHKカルチャーのマイページと共通 (*)京都大学が将来有望と太鼓判を押す「白眉研究者」。 京都大学次世代研究者育成支援事業「白眉プロジェクト」では、文系理系を問わず多様な分野にわたる優秀な若手研究者を年俸制特定教員(准教授、助教)として採用し、自由な研究環境を与え研究に専念させることにより、次世代を担う先見的な研究者を育成しています。

  • ほとんどの講座は見学でき、講座によっては体験受講ができます。詳細は教室までお問合せください。
    ※オンライン講座の見学、体験はできません。
  • [入会不要]マークがついたコースは、入会しなくても受講できます。
  • 入会金については、各教室ホームページの「受講に際して」をご覧ください。
  • 残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合があります。
  • この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。
教室受講 オンライン受講