専門領域: 人文地理学
研究課題: 『人間の感情と社会空間をめぐる「感情の地理学」の基盤的研究』
子どもの頃から地図を眺めるのが好きでした。そして大学で地理学を勉強するにつれ、一見中立的にみえる地図や地理学的知の背後に隠された「政治性」や「権力性」の問題を認識するようになりました。日本では、地理学というと中学や高校で学習する地理を連想されやすいですが、地理学の学問領域は想像以上に幅広いものです。私のこれまでの著作にはいわゆる地図をほとんど掲載していませんが、それは決して地図を排除する地理学を目指しているわけではなく、「地図の本質とは何か」「いかに地理学をよりよくできるか」という課題を問い続けている過程です。白眉プロジェクトでは、人間の感情と社会空間という新たなテーマを開拓することで、地理学の新たな可能性を展開していきたいと考えています。