京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
シリーズ白眉 - シリーズ白眉対談
Home
シリーズ白眉対談
シリーズ白眉対談
ポスト白眉の日常
活動紹介
研究の現場から
2021.09.15
シリーズ白眉対談
有松 亘
川中 宣太
藤井 俊博
水本 岬希
坂部 綾香
シリーズ白眉対談18「遠くの宇宙、近くの研究者」(2021)
2020.12.03
シリーズ白眉対談
杉田 征彦
水本 憲治
古瀬 祐気
堀江 真行
シリーズ白眉対談17「COVID-19 対策最前線特集」(2020)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
田中 祐理子
天野 恭子
平野 恭敬
鈴木 俊貴
シリーズ白眉対談16「言語と記憶」(2019)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
小川 敬也
菊谷 竜太
佐藤 寛之
宮﨑 牧人
シリーズ白眉対談15「最適化」(2018)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
川中 宣太
下野 昌宣
高棹 圭介
中島 秀太
シリーズ白眉対談14「実験と理論とシミュレーション」(2018)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
BADENOCH Nathan(バデノック ネイサン)
MAK Bill(マク ビル)
藤原 敬介
シリーズ白眉対談13「言語多様性と国際語」(2018)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
武内 康則
荻原 裕敏
岩尾 一史
金 宇大
シリーズ白眉対談12「モノを通して過去を読む」(2017)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
加賀谷 勝史
山道 真人
越川 滋行
原村 隆司
シリーズ白眉対談11「生物学の様々な視点」(2016)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
MAK Bill(マク ビル)
POUDYAL Hemant(ポウディアル ヘマント)
WERNER Marcus Christian(ワーナー マークス クリスチャン)
COATES Jennifer(コーツ ジェニファー)
樋口 敏広
置田 清和
シリーズ白眉対談10「Truth」(2016)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
石本 健太
上峯 篤史
榎戸 輝揚
林 眞理
山吉 麻子
越川 滋行
シリーズ白眉対談09「夢」(2015)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
藤井 崇
江間 有沙
細 将貴
花田 政範
シリーズ白眉対談08 アカデミズムと社会(2015)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
坂本 龍太
王 柳蘭
加藤 裕美
前野 ウルド 浩太郎
シリーズ白眉対談07 フィールドワーク(2014)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
江波 進一
TASSEL Cedric(タッセル セドリック)
齊藤 博英
村上 慧
シリーズ白眉対談06 化学(2014)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
志田 泰盛
西村 周浩
中西 竜也
シリーズ白眉対談05 人文学(2013)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
COLPAN Asli M.(チョルパン アスリ)
北村 恭子
塩尻 かおり
シリーズ白眉対談04 女性研究者(2013)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
後藤 励
坂本 龍太
楯谷 智子
シリーズ白眉対談03 医学(2012)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
長尾 透
小林 努
信川 正順
村主 崇行
シリーズ白眉対談02 宇宙(2012)
2019.10.16
シリーズ白眉対談
岸本 展
千田 雅隆
シリーズ白眉対談01 数学(2011)
Scroll