京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
活動
Home
活動
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
2022.01.25
出版物
相馬 拓也
相馬 拓也 特定准教授(野生動物研究センター)が京都大学の大学広報にて紹介されました。
2022.01.24
メディア
田原 弘量
田原 弘量 特定准教授(化学研究所)の研究が読売新聞に掲載されました。『読売新聞』
2022.01.20
中村 秀樹
『“合成”細胞生物学 – 生きた細胞内のタンパク質を「操る」』
2022.01.13
慶 昭蓉
『文理融合·一以貫之:二十世紀初頭のJulius Wiesnerによるクチャ、コータン出土の古紙分析』
2022.01.13
論文掲載
馬場 基彰
馬場基彰 特定准教授(大学院理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Communications Physics』
2022.01.05
青柳 亮太
『なぜ熱帯林はそんなに巨大なのか?リン欠乏ストレスと熱帯樹木の適応』
2021.12.28
論文掲載
井内 真帆
井内真帆特定准教授(文学研究科)が執筆した論文が掲載されました。『印度学仏教学研究』
2021.12.23
論文掲載
檜山 智美
檜山智美特定助教(人文科学研究所)が執筆した論文『密教図像』第40号に掲載されました。
2021.12.21
論文掲載
田原 弘量
田原 弘量 特定准教授(化学研究所)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Physical Review B』
2021.12.20
出版物
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
Sven RUDOLPH 准教授(地球環境学舎)の著書『Carbon Markets Around the Globe – Sustainability and Political Feasibility』が「Edward Elgar Publishing」より出版されました。
2021.12.17
講演
檜山 智美
檜山智美特定助教(人文科学研究所)がチュラーロンコーン大学で講演を行いました。
2021.12.17
講演
檜山 智美
檜山智美特定助教(人文科学研究所)が2021年度京都大学文学研究科・文学部公開シンポジウム「ユーラシアにおける宗教遺産研究の可能性―伝播と融合―」にて講演を行いました。
2021.12.09
論文掲載
平島 剛志
平島 剛志 特定准教授(生命科学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Royal Society Open Science』
2021.12.09
論文掲載
平島 剛志
平島 剛志 特定准教授(生命科学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Biology of Reproduction』
2021.12.06
出版物
東島 沙弥佳
東島 沙弥佳 特定助教(総合博物館)が京都大学総合博物館のニュースレターにて紹介されました。
2021.11.29
メディア
鈴木 俊貴
鈴木 俊貴 特定助教(理学研究科)がNHKの「サイエンスZERO」に出演します。
2021.11.26
メディア
東島 沙弥佳
東島 沙弥佳 特定助教(総合博物館)が取材を受け、読売新聞に記事コメントが掲載されました。『読売新聞』
2021.11.24
論文掲載
中村 友紀
中村 友紀 特定准教授(高等研究院ヒト生物学高等研究拠点)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Science』
2021.11.24
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
(1)『“Fit for 55” – A sustainable approach to European climate policy?』, (2)COP26 – A report from inside the global climate talks
2021.11.17
講演
慶 昭蓉
慶 昭蓉 特定准教授(人文科学研究所)がThe Second International Codicological Conference “Oriental Manuscripts: Scriptoria, Monastic Libraries and Book Workshops in the East in the Middle Ages” で研究発表を行いました。
2021.11.11
論文掲載
宮﨑 牧人
宮﨑 牧人 特定准教授(理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Nano Letters』
2021.11.08
講演
田辺 理
田辺 理 特定准教授(文学研究科)が日本オリエント学会第63回大会で研究発表を行いました。
2021.11.04
草田 康平
『ナノサイズ金属粒子における新規機能性物質開発』
2021.10.20
安達 眞聡
『長期宇宙探査を実現するための月・火星レゴリス粒子のハンドリング技術』
2021.10.14
渡邉 翼
『癌治療としての放射線治療の過去・現在・未来』
2021.10.12
論文掲載
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 准教授(地球環境学堂)らが執筆した論文が受理掲載されました。『Carbon & Climate Law Review』
2021.10.12
論文掲載
RUDOLPH Sven(ルドルフ スヴェン)
ルドルフ スヴェン 准教授(地球環境学堂)らが執筆した論文が受理掲載されました。『Carbon & Climate Law Review』
2021.10.08
受賞・表彰
慶 昭蓉
慶 昭蓉 特定准教授(人文科学研究所)が、趙 莉 博士(新疆亀兹研究院)、栄 新江 教授(北京大学)、6期の荻原 裕敏 元特定准教授とともに、『亀兹石窟題記』(2020、上海)の出版により、フランス学士院の碑文・文芸アカデミーより2021年度平山郁夫賞を受賞しました。
2021.10.06
受賞・表彰
檜山 智美
檜山 智美 特定助教(人文科学研究所)が國華社・朝日新聞社より第33回國華奨励賞を受賞しました。
2021.10.04
論文掲載
中村 栄太
中村 栄太 特定助教(情報学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Information Sciences』
«
1
…
13
14
15
…
39
»
Scroll