京都大学 白眉センター|京都大学次世代研究者育成支援事業 「白眉プロジェクト」
概要
センター概要
センター長挨拶
組織と実施体制
沿革
研究者紹介
採用情報
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
白眉年間行事予定
刊行物
白眉要覧
白眉センター便り
活動報告書
白眉冊子
シリーズ白眉
お問い合わせ・アクセス
English
日本語
活動
Home
活動
活動
研究成果
白眉セミナー
イベント
2022.08.30
論文掲載
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Scientific Reports』
2022.08.19
論文掲載
中村 友紀
中村 友紀 特定准教授(高等研究院ASHBi)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Life Science Alliance』
2022.08.09
出版物
宮﨑 牧人
宮﨑 牧人 特定准教授(理学研究科)の解説記事「アクチン細胞骨格構造と機能の再構成」が掲載された書籍『生体の科学』が「医学書院」より出版されました。
2022.07.25
論文掲載
坂部 綾香
坂部 綾香 特定助教(農学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『New Phytologist』
2022.07.25
論文掲載
井上 恵美子
井上恵美子特定准教授(経済学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Journal of Environmental Economics and Management』
2022.07.22
論文掲載
宮﨑 牧人
宮﨑 牧人 特定准教授(理学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Proceedings of the National Academy of Sciences in USA (PNAS)』
2022.07.15
ROUET-LEDUC Bertrand (ベルトラン・ルエレドゥ)
地震サイクルのモニタリング: 実験室からフィールドへ
2022.07.15
安藤 俊哉
多細胞生物の進化における表現型多様化の構成的理解
2022.07.11
論文掲載
潮 雅之
潮 雅之 特定准教授(生態学研究センター)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Environmental DNA』
2022.07.06
講演
井内 真帆
井内真帆特定准教授(文学研究科)が16th Seminar of the International Association for Tibetan Studiesで学会発表を行いました。
2022.06.30
講演
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館)が日中ハイレベル研究者交流会(エネルギー転換)で講演を行いました。
2022.06.28
講演
馬場 基彰
馬場 基彰 特定准教授(理学研究科)が日本学術振興会 テラヘルツ波科学技術と産業開拓第182委員会 第50回研究会で講演を行います。
2022.06.28
講演
馬場 基彰
馬場 基彰 特定准教授(理学研究科)が第22回プラズモニック化学シンポジウムで講演を行いました。
2022.06.28
講演
馬場 基彰
馬場 基彰 特定准教授(理学研究科)が日本物理学会 第77回年次大会で講演を行いました。
2022.06.27
杉村 和幸
『計算機の中での宇宙進化の再現に向けて: 宇宙で最初の星から宇宙で最初の銀河へ』
2022.06.27
講演
檜山 智美
檜山智美特定助教(人文科学研究所)が北京大学でオンライン講演を行いました。
2022.06.13
安達 俊介
『ミリ波で探すダークマター―DOSUE-RR実験』
2022.06.09
講演
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館 (思修館))がインペリアル・カレッジ・ロンドンで講演を行いました。
2022.06.09
講演
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館 (思修館))がインペリアル・カレッジ・ロンドンで講演を行いました。
2022.06.09
講演
KAMRANZAD Bahareh(カムランザッド バハレ)
カムランザッド バハレ 特定助教(総合生存学館 (思修館))がユニバーシティ・カレッジ・ダブリンで講演を行いました。
2022.06.03
講演
井上 恵美子
井上 恵美子 特定准教授(経済学研究科)が京都大学エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラムで講師を務めました。
2022.06.02
論文掲載
森井 悠太
森井 悠太 特定助教(理学研究科)らが執筆した論文がオンラインで掲載されました。『Population Ecology』
2022.05.31
井内 真帆
『チベット語文献から読み解く中世チベット史』
2022.05.25
論文掲載
平島 剛志
平島剛志 特定准教授(生命科学研究科)らが執筆した総説が受理・オンラインで掲載されました。『Seminars in Cell and Developmental Biology』
2022.05.25
論文掲載
平島 剛志
平島剛志 特定准教授(生命科学研究科)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Reproduction』
2022.05.17
小俣ラポー 日登美
『日本における殉教:異質な概念の拒絶からアイデンティティの要素へ』
2022.05.12
イベント
京都大学創立125周年記念冠事業 「研究の魅力を見出す”鏡プロジェクト”」が開催されます。
2022.05.11
出版物
檜山 智美
檜山智美特定助教(人文科学研究所)が共編者を務めた書籍Connecting the Art, Literature, and Religion of South and Central Asia: Studies in Honour of Monika ZinがNew DelhiのDEV Publishers & Distributions より出版されました。
2022.04.28
田原 弘量
『半導体ナノ材料における光と電気のエネルギー変換』
2022.04.14
イベント
京都大学白眉センター2021年度年次報告会が開催されます。
«
1
…
11
12
13
…
39
»
Scroll